× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
以前、島左近の墓を偶然に見つけたんだけど、怖くて探せなかったと言う記事を、ここで書きました(笑)
で、今回近くまで行ったので、丁度墓守らしき人をお見かけしたのでお聞きしますと? 「ああ、あそこの一番大きな墓や」 一番大きな墓・・・・。 「直ぐ解ると思うわ」 聞かれることが多いのだろうね、即座にお答えを頂きました。 で、その一番大きな墓とは・・・・。
PR |
![]() |
良い言葉を言ってくれています。
わたしも、寺参りではなく お寺巡りです。 紅葉狩り=美味い物めぐり キルト展示会見学=新作テクニックスパイ 画像から見ると 普通一般の中に並んでるみたいですね。 良く、とんでもなく 奉られている墓も見ますが 亡くなってしまえば みんなおんなじなんですよねぇ。。。
【2007/11/14 09:35】| | メーメー #5774c62532 [ 編集 ]
Re:無題
巡り・・・、になってしまいますね~(笑)
まぁ、寺社仏閣はそれで良いと思いますよ。 しかし、墓となると、不謹慎かな?とか思ったりして(苦笑) このお墓は普通の墓地の中にあって、特別な(例えば謙信とか信玄とか)囲われているというワケではなく、本当に普通のお墓でした。 古いお墓の中には朽ちてしまうものもあるのですが、サスガ有名人となると何かしら処置がされていて、それなりにこう、400年たってもきちんと祀られていることが多いですね。 死んでしまえば皆同じでも、生前の行いによってその後のお墓の扱いが違うのは、確かですよ(笑) |
きょうナナが土葬された!
でも、イメージした? Re:きょうナナが土葬
ナナ・・・・、悪趣味・・・。
|
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |
忍者ブログ [PR] |