忍者ブログ
  • 2024.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2024.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/25 08:52 】 |
観音霊場
やっと行けました。
先週の予定だったのですが、あの大雪でしょ?
今回もやばそうだったのですが、行ってダメだったら帰ろうというつもりで向かいました。
幸い良いお天気で~(笑)

kiyo1.jpg25番札所、播州・清水寺です。
三田の方の山にあるのですよ。
兵庫県の丹波地方にありますので行く途中には丹波焼きの窯元が沢山あって風情がある場所です。
創建は627年だそうで、推古天皇の勅願により建立されたとのことです。ここは殆どが火災や天災により消失しており、この仁王門は平成4年に再建されたものだそうです。
その他の宇堂も大正年間に再建されたものだったり、昭和後期に建立されたものだったりします。しかし、歴史あるお寺ですので、再建は早いようですね~。

kiyo2.jpg

雪深い場所柄、やはりまだ雪がこの様に残っており、晴天だったから良かったものの、ここに来るまでの山道は積雪になると通行が難しいのだろうなと思われます。




kiyo3.jpg昭和59年に再建された不動堂の中には藪内佐斗志の十二神将が存在します。
たいてい武将姿で頭上に動物を掲げる像が一般的ですが、彼が創る神将は動物そのもので造形されている、格好いいし可愛い像です(笑)見ていて飽きません(笑)
ここの創建は平清盛の義母、「池の禅尼」によるものです。あの源頼朝兄弟の命乞いをしたかたですね~。その結果、源平合戦が始まったのですが・・・・。
kiyo4.jpgこの井戸はここのお寺の名前の由来になったもの。「おかげの井戸」と呼ばれているものです。
その昔、この辺りはかなりの水不足の地だったそうで、開祖・法道上人が水神に祈りここに水が湧き出たと言う場所。そして感謝の意を表して「清水寺」と名付けられたそうです。


kiyo5.jpg神仏一体なのでしょうか、古いお寺には未だにこうして神社が境内に存在します。もっとも神社にせよお寺にせよ分けられたことには不満があるようですけどね(笑)
明治政権は神道を国の信仰にすべく廃仏毀釈を行ったという、私としては許し難い行為をしたわけですが、こうして如何にも日本的な「ごちゃまぜ信仰」の姿を見るとホッとします(笑)
この稲荷社ですが、実はダキニ天を祀っています。ダキニ天そのものを祀っている稲荷社を見たのは私は初めてでした。
kiyo6.jpgおまけの一枚(笑)
この自動車はこのお寺の車。なんと前のバンパーの所にシャベルがくっついています(笑)コレがないとここまで来れないほど雪深いのでしょうか、はたまた除雪車の変わりに改造したのか。しかし、この車で移動するたびに雪をかき分けることが出来るのは便利だけど、街まで行くのはどうなのでしょうか(苦笑)
「相野駅」からここまでバス(神姫バス)なのですが、平日で1日2本。土日が3本しか走っていません。
相野駅→清水寺
平日・・・10:24  12:54
土日・・・9:30  10:24  12:54
清水寺→相野駅
平日・・・12:05  14:25
土日・・・11:10  12:05  14:25

片道570円ですが入山料が要りますので行きはプラス300円
行きだけバスの運賃箱に870円を投入します。バスの運転手は行きの人数を確認しておりますので、例えば9時台のバスで来られた方は11時のバスに乗ってお帰りになることを前提でその場でお客さんを待ってくれています。
しかし、乗り遅れた方がおられたら、次のバスの運転手に報告。自分が乗せてきたお客さんプラス乗り遅れたお客さんを合計して山を下山します。
取り残しの無いようにと言う配慮ですね~。

そんなわけで家から片道1時間半ですので、意外に早く大阪に戻ってこれるわけで、帰りは大阪天満宮をめざしました。
古本市があったもので(苦笑)
kiyo7.jpgそのわけはこれ(笑)
梅の季節ですから天満宮は何処でも賑わっています(笑)
一冊だけ掘り出し物を見つけて、ここで「すべらんうどん」を食べて帰りました(笑)色んな種類があるのですが私はその中の「ときうどん」を食べてみました。見た目白みその餅入りうどんなのですが、実はこれ練りごまを出しで伸ばしたと言ううどん汁。これにラー油を入れて食べるもの。初めての味でしたけど美味しかったですよ~。
どうして「ごま?」と聞きますと「ごまを出汁で伸ばすと言う事で『ごまかす』と(笑)時をごまかす、時を忘れるほど美味しいと言う意味ですね~(笑)」と言われました(笑)サスガ『繁盛亭』が傍にあるだけはある(笑)
kiyo8.jpg


この「唐文」と呼ばれる梅は樹齢250年。本殿に置かれていた盆梅です。白梅の方は樹齢100年でした。見事な梅ですね~。





kiyo9.jpg

大阪には古い洋館風建物がいくつか残っています。これは天満宮の傍にあるアートギャラリー。






kiyo10.jpg

その前にある猫の置物(笑)ちょっと気になりましたが入らずに通過(苦笑)







kiyo11.jpgそして天神橋に。
なんだか大阪じゃないような風景が目の前に広がっていました。休みだからでしょうね~。やはりここはオフィス街。仕事のない日は道路が広いです~。


kiyo12.jpg大阪の絶景夕日だと噂される中の島の夕日、ちょっと太陽の位置がここからでは悪いのですが・・・。
大阪は川の多い町ですので他の都会とは少し様相が違う気がします。だからか、私はこうしたビル群の景色も大好きなんですよ。

kiyo14.jpgそして帰り道でもある京橋に行って、お勧め創作ダイニング「卯乃家」で夕食を取って帰りました。

余談ですが、「卯乃家」のHP→●

PR
【2008/02/17 10:11 】 | 他府県コラム | 有り難いご意見(2) | トラックバック()
<<びっくりですよ。 | ホーム | 娘のカメラ>>
有り難いご意見
いやあ、
いいですねえ、中身がぎっしり?ほんと素敵です。いつもありがとうございます。三田は行った事ないのですが、これまたいつか行きたいなあと思っております。さすがに?まだ雪がのこっておりますですね。

 ダキニ天はけっこうあちこちにありますよね。こないだも書きましたが・・・。大阪天満宮も行こう行こうと思いつつ、行ってなかったりします。あ、そういえばクリスタ長堀にも猫、いませんでしたっけ、たしか・・・。いいですねえ。大阪、ひいては関西フリークの私にはたまりません・・・。ファーストキッチンが、関西・関東・東北の一部・・・と、どんどん増えてきたのですが、北海道には出店予定なし、冷たいお返事(苦笑)が、経営元のサントリーから来た事ありますが・・・。

 とはいえ?今、理由は、はっきりしないのですが、3年ぶりに足の持病が復活して、歩行がかなり苦しいので、水曜日には病院です・・・。検査(相当、痛いのもあります:笑)とかするんでしょうけど、当分、かかりそうです。朝起きた時がとても辛いです・・・。
【2008/02/17 10:54】| URL | MU!! #1e34a96d14 [ 編集 ]
Re:いやあ、
足の痛みは膝ですか?
寒いと堪えますね~(涙)
私は2年前までは歩行も困難なほど両膝をダメにしまして、階段ばかり目立つ我が家で、死にものぐるいで上り下りをしておりました(汗)
幸い、今は楽になりましたが・・・。

お大事に。
【2008/02/18 11:02】


ありがとうございます。
理由は何であれ?歩けないのは辛いですよね~。私は痛みは、変な歩き方をするしかないので、その筋肉痛しかないので、痛くて歩けないと言うよりは、むしろ筋肉が原因不明の緊張をしていて、足がつっぱってしまって、棒のように硬くなってまともに歩けない、と言う状況で、病院の診療科で言えば、ずっと持病でかかっている神経内科の、難病系?のなんです(^^;;

 今朝もすぐ目の前のゴミを捨てる場所に行くまで、相当な時間&転倒2回しました・・・。むしろと言うのもおかしいのですが、水曜日に病院に行くのですが、これと言う原因があればいいのですが、おそらく検査をしても何も出てこないと思いますので、薬で治す以外ないだろうなあとは、思ってますが・・・。足の裏をくすぐられると、誰でも足に力が入りますけど、あんな感じが常時ぬけなくて、何かにつかまっていないと、常に転ぶ危険があります・・・。まあ、過去2回同じ事があってどうにか治ったのですが、今度はちょっとどうなるか、わかりません・・・。ほんと病気やケガは突然、やってきますね。
【2008/02/18 12:19】| URL | MU!! #2aa3888043 [ 編集 ]
Re:ありがとうございます。
それは・・・、なんとお声をかけて良いものか分かりません。
筋肉が少しでも固まると、どうしようもない状態はよく分かります。
もうおりませんが義父が似たような症状に苦しんでいたのを目の当たりにしておりましたから。
もっともそれは原因が分かっていた病気なのでまだマシだったのですが・・・。

転倒とは恐ろしい・・・。
怪我はありませんでしたか?

本当になんとお声をかけて良いのか分かりませんが、少しでも良くなることをお祈りしております。
【2008/02/18 12:41】


貴重なご意見の投稿















虎カムバック
トラックバックURL

前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]