ガルダの日常
日常ブログ
2025.03«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
» 2025.05
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
ガルダのへぼ素材
過去日記「日常茶飯事」
真田丸
眞田六文銭同盟SNS
ねこの写真
京都うらみちあんない
六文銭ぶるーす
マイルドHOPEゾーン上町台地
大阪あそ歩
戦国無双声優奥義2011
フォトアルバム
管理人への連絡
管理画面
カテゴリー
戯れ言 ( 142 )
大阪コラム ( 35 )
他府県コラム ( 40 )
お知らせ ( 51 )
歴史 ( 23 )
写真回顧 ( 5 )
愚痴 ( 5 )
ヲタ ( 39 )
絵日記 ( 3 )
携帯から ( 34 )
猫 ( 19 )
偲ぶ ( 27 )
未選択 ( 1 )
ニュース ( 10 )
BlogPet
最新コメント
危ないと思ったら
[07/11 クラハゲ様]
う~ん、
[05/06 MU!!]
なんと・・・。
[04/11 MU!!]
なんとなく、
[01/26 MU!!]
う~ん、
[01/26 MU!!]
最新記事
近況報告
(05/06)
ただ今、ゆゆしき事態が・・・。
(04/11)
たかじん追悼動画をあつめてみた。
(01/26)
やしきたかじん
(01/25)
明けましておめでとうございます。
(01/01)
プロフィール
HN:
ガルダ
HP:
ガルダのへぼ素材
性別:
女性
自己紹介:
大阪上町台地にて生息中
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
2014 年 05 月 ( 1 )
2014 年 04 月 ( 1 )
2014 年 01 月 ( 3 )
2013 年 12 月 ( 1 )
2013 年 10 月 ( 1 )
最古記事
テスト~
(09/15)
日本が誇るヲタ商品
(09/15)
素材アップ
(09/17)
大阪城の変な話
(09/17)
豊臣秀吉の子供
(09/18)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
サイトマスター
お天気情報
-
天気予報
-
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【2025/04/21 00:14 】
|
商店街、がんばれ。
HP
「大阪あきない祭り」が始まっている。
商店街出身者としては頑張って欲しいところ。
OP会場に行くと、あちこちに知り合いが・・・(笑)
今、大阪で元気のある商店街と言えば「天神橋」が出てくるけど、それも全部じゃない。あの大阪一長い商店街も栄えているのは一部分だけのような・・・。
そして、元気な商店街と言えば「ディープな大阪のおばちゃん」と言えばココと言う代名詞にまでなっているような旭区の「千林商店街」 。大阪一、人口の多い城東区のレトロな商店街等など。
中央卸市場からの卸値の安い野菜をもとめてふらふらと出かけていきました。
で、そこで朝の連ドラ「てっぱん」の出演者が来ていて、OPの踊りを踊らされ、それをOPで使うとか・・・(汗)
ま、うしろに居たし、見える範囲では無いと信じてますが(苦笑)
「みんなの輪とお好み焼きの踊り」なんだそうです(笑)
一回練習して本番って、私には無理!
なんだか怪しい動きをしながらの参戦でした。
しかし、どーもくんが・・・・。
ななみちゃんが・・・。
「てっぱん」のシールを貼られていて大変なことに(苦笑)
今日の大阪は26度。中の人は赤信号かも・・・・。
着ぐるみはこれだけではなく、今の今まで日本橋以外の大阪の街にもキャラが居たとは知りませんでした(汗)
ざっと、10体は・・・・。
それぞれを写せなかったんですが、一体だけきっちり写っているものがありました。
日本橋の「ネオンちゃん」
これだけがガッツリ写っているところが私らしい?とか・・・(凹)
PR
【2010/10/10 16:02 】
|
大阪コラム
|
有り難いご意見(3)
|
トラックバック()
<<
お暇なら来てよね~♪(古!) 真田丸への誘い
|
ホーム
|
1年離れると・・・。
>>
有り難いご意見
いやあ、
これはいいですねえ。全部ではないですが、大阪の商店街さんは、ほとんど知っています・・・。以前、自分のサイトからリンクしようと調べたのもありますし、実際に行った事もありますし・・・。戎橋筋さんには、ちょっとお世話になっております・・・。みにゃみんの着ぐるみもいたのでしょうか??
でも、この所、半年か1年のペースで、朝ドラは、大阪、もしくは関西が舞台になる事が多い気がしませんか?(^^;;
でも、ほんと各商店街が元気でいいですねえ。ほとんど、そういうものがない札幌からすると、うらやましいです・・・。有名な商店街はありますが、いかんせん?近くには全くないもので・・・。玉造商店街でとても、親切にしていただいた事が思いだされます・・・。
【2010/10/11 02:18】|
URL
| MU!! #98591cb04f [
編集
]
Re:いやあ、
>戎橋筋さんには、ちょっとお世話になっております・・・。みにゃみんの着ぐるみもいたのでしょうか??
あそこは今回参加されていない様子です。
南の有名どころで言えば、日本橋と道具屋筋・なんさんタウンが参加していたようです。
>
> でも、この所、半年か1年のペースで、朝ドラは、大阪、もしくは関西が舞台になる事が多い気がしませんか?(^^;;
これは今は決まりごとがありまして、秋冬は大阪局。
春夏は東京局が制作するのだそうです。
>
> でも、ほんと各商店街が元気でいいですねえ。ほとんど、そういうものがない札幌からすると、うらやましいです・・・。
商店街は大阪の要ですからね~。
>玉造商店街でとても、親切にしていただいた事が思いだされます・・・。
ありがとうございます。ここに来られたとなると、お会いした事があるかもしれませんね(笑)
私、この商店街出身です。
【2010/10/11 10:14】
野菜ってなに?
野菜ってなに?
【2010/10/11 15:18】|
URL
| BlogPetのナナ #8d381983f3 [
編集
]
えっつ?
大河、あ、間違えました(苦笑)。大河も大団円?が見えてまいりましたが、なんとなく、再放送ですが、毎週観るようになってしまいましたが、それはさておき?、朝ドラはそういう決まりがあったのですね~(^^;;。知りませんでした・・・。
あら~、そうでしたか!玉造商店街・・・。いえ、そのあの(苦笑)、大した事ではないんですが、こんな時間に申し訳ないと言う所を、親切に助けていただいた事がありまして・・・。たしかに?お会いしてるかも??(^^;;。でも、一度きりしか行っていないので、はたして??ですね(苦笑)。でも、あのあたりは大好きです。文字通り、玉造のお稲荷さんありますし・・・。
【2010/10/12 00:34】|
URL
| MU!! #98591eb52d [
編集
]
Re:えっつ?
今来られたらビックリしますよ(苦笑)
スーパーが一つ閉店しましたし、中商店街の東側が軒並み転居となってマンション工事をしてますからね~。
火が消えたみたいに静かです。
もう私が遊んだ横ちょも無くなってしまいましたからね。
【2010/11/05 18:51】
貴重なご意見の投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
虎カムバック
トラックバックURL
≪
前ページ
|
ホーム
|
次ページ
≫
忍者ブログ
[PR]