× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
キッチンの掃除をしていると、当然ガスレンジは使えない状態ですが、こんな時に限って三番目が熱でダウン・・・。
慌てて掃除を中止し、お粥などを作ってました。 順風満帆には行かないのは、人生だけでは無かったようです(苦笑) そんな娘も二日で復帰。 元が丈夫ですから回復も早いようです。 風邪は「寝る」のが一番の薬ですからね~。 PR |
ガルーダさんへ
今晩はもう帰ろうかなと考えていました風邪は寝るのに限るよ。 Re:無題
無理は禁物ですものね。
ご苦労様です。 |
最近見たニュースなんですけど。
風邪には市販の風邪薬よりもハチミツの方が症状改善効果が高いという結果が出たそうです。どこか外国のハナシですけど。 そんなハナシを聞いたみにょはハチミツ一択です。(笑) もちろんガッツリと睡眠は摂りますけどね〜。 あ、ハチミツ。乳幼児にはダメなんですよね?
【2007/12/19 17:32】| | みにょ #9379e5de96 [ 編集 ]
Re:風邪には
蜂蜜は乳幼児にはきついですね。
確かに喉の痛みの緩和、体力低下の滋養強壮等に効きそうです。 しかし、今年の風邪は胃に来るのだそうで、蜂蜜をなめるのはキツイかも知れませんね~。 |
ガルーダさんへ
お早う御座います今起きた所です。 Re:無題
おはようございます。
|
ガルーダさんへ
お早う御座います今起きた所ですよ。 Re:無題
おはようございます。
最近は夜にしかお返事出来ないので、奇妙な感じですが(苦笑) |
>あ、ハチミツ。乳幼児にはダメなんですよね?
>蜂蜜は乳幼児にはきついですね。 あの、なんだかサラッと流されてらっしゃるので、ご存知かとは思いましたが 1歳未満の乳児がハチミツを食べてはいけない理由 http://www.harenet.ne.jp/senohpc/disease/botulinus.html ミツバチはボツリヌス菌の芽胞で汚染された花粉も運んだりするので、 ハチミツもまた汚染されることになるんだそうです。1歳を越えると、 まず大丈夫ということですが。 余計なお節介だったらごめんなさい。 Re:無題
いつも助力ありがとうございます~。
いや、正直助かってますのよ。 松尾様々です。 昔、と言うか子供が赤ちゃんだった頃、何かの記事で読んで「ダメ」と分かっていたのですが、詳しい内容は忘却の彼方でした。 ほうほう、なるほど。 そうでしたね~。 乳幼児に対する注意事項は、自分の番が過ぎると忘れてしまいます(汗) いけませんね~、将来、孫が出来たら注意しなきゃならないのに(気が早い) 今から勉強のし直しです。 |
そういう理由だったんですね〜。
ありがとうございます。 なんとなく乳児には駄目だとしか認識していなかったものですから。(恥) 勉強になりました。
【2007/12/22 00:55】| | みにょ #9379e5de96 [ 編集 ]
Re:松尾さま
>なんとなく乳児には駄目だとしか認識していなかったものですから。(恥)
>勉強になりました。 同上でございます(恥) |
ガルダさんへ
お早う御座います今起きた所です。 Re:無題
おはようございます。
|
ガルーダさんへ
お早う御座います今目覚めた所です。 Re:無題
おはようございます。
今日は昼間のレス返しです(笑) |
ガルダさんへ
お早う御座います今起きた所です。 Re:無題
おはようございます。
|
ガルダさんへ
お早う御座います昨夜はクリスマスイブでしたが何かしたの我家はなにもせす゛でした。 Re:無題
おはようございます(って、実はこれ、夜に書いてます)
イブですか? 1人、家におりました(苦笑) 子供も大きくなるとそれぞれの付き合いがありましてね~。 主婦は家で買ってきた1人鍋をつついて終わりました~。 |
ガ..ルーダさんへ
お早う御座います今年は28日まで仕事やります。 Re:無題
おはようございます。
我が家の男どもも、28日までのようです<仕事 |
ガルーダさんへ
お早う御座います今起きた所ですよ、仕事辛いです。 Re:無題
おはようございます。
お体に気をつけて年末年始、乗り越えて下さいませ。 |
ガルダーさんへ
お早う御座います今日今年最後の日病院へ行ってきます。 Re:無題
雨ですので気をつけて・・・って、もう、お帰りですよね(汗)
遅いレスですみません。 |
ガルダーさんへ
お早う御座います今日から休みです。 Re:無題
おはようございます。
来年もいい年だといいですね~。 |
ガルーダさんへ
お早う御座いますいい年かね。 Re:無題
おはようございます。
順風満帆な年にはほど遠い1年でしたね(苦笑) |
ガルダさんへ
昨日はコメントへの書込み有り難う御座います。今年は色々とコメントを頂き、ありがとう御座いました。 来年も変わらずよろしくお願いします。 どうぞ、良い年をお迎え下さい。 Re:無題
頑固おやじさんも良いお年をお迎え下さい。
|
|
トラックバックURL
|
忍者ブログ [PR] |