× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
眞田が一匹、眞田が二匹・・・・。 壊れかけ(汗) もうね、12月に入ってからポツンポツンと喪中葉書が届くのですよ。 そりゃね、15日あたりから年賀状受付で通常、12月になって皆さん書くのだろうけど、12月は大掃除で忙しい我が家としては、11月中に喪中葉書は送ってもらいたいわけです。 まぁ、12月に入ってお亡くなりになられた方は致し方がありません。 しかし、どう考えても今年度のはじめ辺りに亡くなられて、今年は年賀状は出せませんよって分かっているのなら、たいてい11月には届くのです。 しかし、中には12月に入って、しかもギリギリになって送ってこられる方もいらっしゃる。 まぁ、年賀状というのは送る方は構わないので出してもいいのでしょうが、でもやはり出すのは申し訳ないと思うんですよね。しかも、明らかに表書きの方がお亡くなりになってらっしゃるかたは、サスガにどうよとか思うんですよね。 慌てて印刷した葉書からそう言った方々を抜き取る。 勿体ないなぁと思うのです。 毎年出せなかった年賀状が数枚。 12月を待って制作した年賀状。 それでも今年も抜き取り作業をする私です。 喪中葉書は、お早めに・・・・。 PR |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |
忍者ブログ [PR] |