忍者ブログ
  • 2024.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2024.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/20 06:55 】 |
先斗町駿河屋
先斗町駿河屋という和菓子屋さんは文字通り先斗町にある。
三条にある歌舞連場が傍にある為か、お姉さんがたの御用達でもあるそうだ。
ここの「ひとくちわらび」は上質なわらび餅で包まれたこしあんの和菓子。
こしあんの苦手な方には不向きかも知れないが、こしあんの好きな方ではない私にとって、比較的好きな和菓子である。

warabi.jpg甘さが後に引かないと言う感じ。
詰め合わせのヨモギ団子は粒あん。
これも品の良いお菓子だ。

しかし、あんこで一番好きなものは「うぐいす餡」
エンドウで作るあんこなのだけれども、なんとここでそのあんこだけの販売がなされてあった。
実はこれを買いに行ったのだけど、そっちの方に気が向いて・・・(苦笑)
しかし、これを買ったのだからこれ以上の甘味菓子は不要と思いとどまった(苦笑)
今度はあのあんこ瓶を(800円)買いに行きたいものだ(笑)



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
どうでもいい、余談

娘の友人A君
「おれ、せんとちょうで知っている店があるねん。今度行こうぜ」
これを聞いた娘は一瞬、(どこ?)と思ったのだそうだが、ふと、
(ぽんとちょう?)と気づき、
「面白いので訂正せずに聞いていた」と言っていた。

悪い娘だ・・・・。

きっと彼は今でも先斗町を「せんとちょう」と読んで恥をかいているに違いない・・・(汗)
PR
【2008/03/03 13:58 】 | 戯れ言 | 有り難いご意見(5) | トラックバック()
<<もう解禁だろう、一乗寺(笑) | ホーム | おひな様>>
有り難いご意見
わあ・・・、
これまたいいですねえ。「ひとくちわらび」は有名ですよね。一度も食した事はありませんが、甘いんでしたっけ?いえ、わたくし、甘党なもので(苦笑)。

「先斗町」。私も読めなかったと思います(^^;;。東住吉区の「杭全」も、読めない人、多いのでは・・・??
【2008/03/03 16:41】| URL | MU!! #2aa3888031 [ 編集 ]
Re:わあ・・・、
甘さは控えめです。今の時代、甘すぎるのは売れないようですから(笑)

>「先斗町」。私も読めなかったと思います(^^;;。東住吉区の「杭全」も、読めない人、多いのでは・・・??

難読の1つですね~(笑)京都は難読文字が多いような気がしますよ(笑)
大阪の「くまた」も難しいですね。
「百済」が訛って「くまた」と呼ばれるようになったとか、アイヌの言葉だったと言う説もあるようですよ。
【2008/03/04 10:02】


せんとちょう・・・
27年前の話です。
某国立大学の教授が言いました。
『からすまるまるふとるまち・・・』

戸籍も住民票も、京都市内から動いた事の無い方です(笑)

【2008/03/03 18:24】| URL | クラハゲ様 #57507cedc5 [ 編集 ]
Re:せんとちょう・・・
当然、誰も訂正していないのだと思いたいです(笑)
ずっと、恥をかいていろ!って(苦笑)

「烏丸丸太町」→>『からすまるまるふとるまち・・・』

しかし、こうした間違い言葉は聞き慣れないせいか逆に発音しにくい(笑)
関西人だったら短く言え!って感じですが(笑)
【2008/03/04 10:05】


無題
わらびもちぃ〜〜(*´Д`)=зウマソー♪

・・・くれ。(笑)

やっぱり和菓子はちょっと値がはっても良いものを食べると幸せ感が断然ちがいますよね。
あぁ食べたいぃ〜。

ところで、うぐいす餡とずんだ餡は別物ですか?一度食べたずんだ餡は豆の皮がツブツブと残っている感じで口当たりがあまり良くなかったのですけど・・・
【2008/03/04 01:25】| | みにょ@こし餡派 #9379e5d245 [ 編集 ]
Re:無題
>やっぱり和菓子はちょっと値がはっても良いものを食べると幸せ感が断然ちがいますよね。
>あぁ食べたいぃ〜。

至福の時です(笑)
最近歳のせいか、洋菓子が殆ど胃に堪えるようになりまして(苦笑)
和菓子が一番です。

>ところで、うぐいす餡とずんだ餡は別物ですか?

「ずんだ」というのは仙台地方の呼び名だそうで、「枝豆」なのだそうです。こちらは成長すれば大豆になります。
うぐいす餡はエンドウ豆ですので、多少皮が柔らかい感じです。
口当たりが悪いという感じはあんまりしなかったけど・・・、私が豆全般を愛しているので気にならないのかも知れませんね~。
【2008/03/04 10:12】


残念ながら
速攻で北大の先生が訂正したそうです。
北大の先生は、札幌産まれの小樽育ちだそうです(笑)

でも京大の先生は、『え~そうなんか?』と首をかしげていたそうです(爆)

【2008/03/04 11:33】| URL | クラハゲ様 #57507cedc5 [ 編集 ]
Re:残念ながら
(ちっ、余計なことを<北大の先生)

しかし、ナイスです京大の教授(笑)
訂正されても分かっていないところが面白い(笑)
いや、案外、恥ずかしくて「つい、否定」してしまったのかしら?(笑)
【2008/03/04 11:42】


無題
ガルダさん、お久しぶりです

先斗町駿河屋さんは美味しいですけど高いですよねぇ。本物のこだわりは感じられますが、私の安月給では、たま~にしか買えません(笑)

個人的には秋に販売する「里しぐれ」が好きです
【2008/03/06 10:38】| | まぁる #9379e2da9d [ 編集 ]
Re:無題
お久しぶりです、まぁるさん。
確かに高級ですよね~。
一個で換算するとザッと240円ですもの。
まぁ、洋菓子と比較すると、最近小さくとも400円ぐらいする洋菓子が出ていますので、その事を思えばそうでもないのかな?なんて感じてしまいます(笑)

>個人的には秋に販売する「里しぐれ」が好きです

水羊羹なんですね、これ。
夏限定ですかね?
食べたことがないので、機会があれば挑戦してみます(笑)
【2008/03/07 11:17】


貴重なご意見の投稿















虎カムバック
トラックバックURL

前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]